南海放送50年史
336/358

3296.18テレビドラマ『わが兄はホトトギス』60分番組放送8.26第1回『24時間テレビ、愛は地球を救う』~テレビチャリティ 開始9.3中川農相日米交渉 NNN特派員として同行報道部薦田、高橋が現地取材9.2025周年記念出版『反骨の軍人・水野広徳』刊行9.29深浦テレビ局 新設検査合格、免許、開局10.2創立25周年記念式典10.12第26回民間放送全国大会 南海放送本町会館で開催 昭和53年民放連連盟賞~受賞作品は、『裏道渡世-暴力団の論理』(ラジオ社会番組)『行乞の詩 どうしようもない私』(ラジオ娯楽番組)統一キャンペーンラジオスポット『美しいふれあい-大島の石切唄篇-』テレビドラマ『わが兄はホトトギス』(テレビ娯楽番組)松下電器『川瀬歌舞伎によるホーム・ビデオ・マクロード55のコマーシャル』(テレビCM第2種)が優秀賞『組織暴力追放キャンペーン』(ラジオ放送活動)が入選10.17暴力追放県民会議 暴力追放貢献で感謝状11.23ラジオ周波数変更検査合格 松山、今治、八幡浜1116kHz新居浜1557kHzに変更12.25定時株主総会 平田会長、門田社長、岩井常務を選出1.25『わが兄はホトトギス』53年度芸術祭テレビドラマ部門優秀賞受賞2.1第5回放送文化基金賞『わが兄はホトトギス』が奨励賞3.1ラジオ NRNへ加盟3.17第1回24時間ラジオスペシャル『ラジオぞなもし』(愛媛県民館ほか)3.30吉海テレビ局開局3.30松山市井門町「あんてな公園」起工式4.9ラジオ深夜放送開始 24時間放送体制に5.12ラジオ・テレビ特番『大三島橋開通』中継5.27テレビ特番「息子はゲバ学生ではない」(NNNドキュメント’79)5.28第16回ギャラクシー賞ドキュメンタリー『父の歌が聞こえる』ギャラクシー選奨受賞6.24テレビ『剣を解く~水野広徳~』放送8.13ENG初の水中取材・海底散歩(today企画)8.29組合と和解 協定に調印10.19南予マイクロ回線(日本最長82.6㎞)運用開始6.12宮城沖地震(M7.5)民放各社 災害報道の整備、強化へ8.12日中復交の調印式 衛星中継特番編成8.26NTV25周年記念「24時間テレビ・愛は地球を救う」第1回29局ネット寄金11億円8.29郵政省 テレビ音声多重放送 免許方針策定8.31放送衛星の直接受信システム 初公開9.28NTV 世界初のテレビ音声多重放送開始10.2山形放送 わが国初のテレビ社説放送開始11.23中波9kHz間隔に再編成民放179局のうち160局が午前9時1分から一斉に周波数変更1.28NHK 世界初の南極からのテレビ生中継3.5NTV『ズームイン!!朝!』放送開始3.14民放連技術委員会「1インチビデオテープによる番組交換規準」制定4.2アニメ『ドラえもん』ANN系で再登場 大山のぶ代の声で大ヒット4.6郵政相 民放連会長に石油節約のため深夜テレビの放送自粛を要請7.14御荘久良湾で「紫電改」引揚げ作業取材中の愛媛放送チャーターのセスナ機 墜落10.18ロス五輪 NHK、民放の共同取材を決定12.20テレビ音声多重用全国中継回線開通1.25(ソ)原子炉衛星 カナダに墜落3.15公定歩合 0.75%引下げ実質戦後最低に3.26成田空港管制塔 過激派が占拠4.21北四国急行バス(松山-高松)廃止4.25伊方原発訴訟 住民側全面敗訴・松山地裁6.12宮城沖地震 仙台・福島震度5 死者25人7.1平均寿命 男72.69歳で世界一 女77.95歳11.6伊方原発1号機 出力100%運転に11.15四国の電話 ダイヤル化なる11.22紫電改 城辺町沖で発見12.7大平内閣発足1.5道後の新温泉 30年の歴史に幕1.13国公立大初の“共通1次”始まる1.21県知事選で白春樹3選3.29(米)スリーマイル島 原発放射能漏れ5.4英国初の女性首相誕生(サッチャー女史)5.9愛大医学部の贈収賄事件発覚5.12本四連絡橋のトップ切り大三島橋開通6.3石油スタンド日曜祝日休業県下でも実施6.28東京サミット開催10.26(韓)朴大統領 射殺される10.26俳人・高浜年尾死去南  海  放  送放 送 業 界愛媛県及び国内外1979(昭和54年)315御荘久良湾で「紫電改」引揚げ作業取材中の愛媛放送チャーターのセスナ機 墜落6.24テレビ『剣を解く~水野広徳~』放送8.13ENG初の水中取材・海底散歩(today企画)8.29組合と和解 協定に調印10.19南予マイクロ回線(日本最長82.6㎞)運用開始ャーターのセスナ機 墜落10.18ロス五輪 NHK、民放の共同取材を決定12.20テレビ音声多重用全国中継回線開通6.28東10.2610.26俳

元のページ  ../index.html#336

このブックを見る