南海放送50年史
351/358

11.1南海放送初のラジオエイズキャンペーン『Think about AIDS』開始11.3民放大会で『アラスカ外伝 オーロラになった侍』、『土曜ワイドいけいけサタデー』、『中波放送エリアの自動計算について』連盟賞優秀賞12.12南海放送・放送ガイドブック発行12.19第66期定時株主総会(松友専務に代表権、常勤監査役に村上監査役)2.3長野冬季五輪中継を技術応援2.15’98えひめ菜の花忌シンポジウム2.28テレビ『わが心の瀬戸内海物語 生きる~島の人生(うた)・海の人生(うた)~』3.12福田和子被告逮捕のスクープ報道で1997年NNN賞 後期優秀賞受賞3.21ラジオ『ろまん保内文明開化の旅ラジオウォーク』中継4.3字幕放送を開始(最初の番組は『からだ元気科』11:00~11:25)4.27デジタルSNGシステム火入れ式6.8『真珠は泣いている』中国海南島取材班 出発(兵頭)6.10来島大橋仮設桁落下事故でラジオ、テレビ速報7.11パーソナリティ 戸嶋平八氏死去(63歳)7.19もぎたてテレビ雑誌「マガジンもぎたてテレビ、松山特集」発売 1万7千部発刊 1,200円8.9大内信也元副社長死去(69歳)9.4第52回全国レクリエーション大会inえひめ9.19テレビ番組『中四国レインボーネット』スタート10.1創立45周年記念式典10.1本町会館リフレッシュオープン10.6『所さんの目がテン!』松山コミセンで公開録画10.14愛と平和を21世紀へ~ロバート・キャパ写真展(サンパーク)10.22平成10年民放連連盟賞でラジオドキュメント『逃げる女、福田和子被告』時効まで21日を残して(ラジオ報道番組)、統一キャンペーンラジオスポット『どうして男子が先なの?』、『もぎたてテレビ №353~夫婦の食卓~』(テレビ娯楽番組)が優秀賞受賞12.1CSデジタル多チャンネル「ディレクTV」が有料放送開始1.21放送大学 パーフェクTV!で全国放送開始2.17民放連音声放送委員会 中四国地区シンポジウム開催5.1CSデジタル「パーフェクTV!」と「JスカイB」が合併「スカイパーフェクTV!」に5.12民放連 日本広告業協会「テレビスポットCM作業の手引き」まとめる7.1鹿児島有線テレビジョンケーブルテレビで国内初のデジタル放送開始9.23(英)BBC 世界初の地上波デジタルテレビ放送開始10.2地上デジタルテレビ放送の実験を行う『東京パイロット実験実施協議会』発足10.14国会証人喚問時の映像取材を認める議員証言法の再改正案成立10.30郵政省 放送事業者に一斉再免許 期限は11月1日から5年間11.1(米)ニューヨーク・ロサンゼルスなど23都市の4大ネット系列局で地上波デジタル放送スタート11.11「東京パイロット実験実施協議会」郵政省とともに地上波デジタル放送の実験 開始12.2BS地上民放系の新会社「ビーエス日本」(NTV系)発足11.1エアーニッポン(ANK)松山-札幌線と松山-福岡線開設11.24宇宙飛行士・土井隆雄がスペースシャトル・コロンビアで日本人として初の宇宙遊泳12.9介護保険法成立(H12.4 施行)2.7第18回オリンピック冬季大会 長野市で開幕4.5世界最長のつり橋・明石海峡大橋開通4.13西条市のアサヒビール四国工場が操業開始5.11米・歌手フランク・シナトラ 死去(82歳)5.12参院でスポーツ振興投票(サッカーくじ)法が衆院で成立5.28パキスタン インドの核実験に対抗して初の地下核実験6.10今治市馬島の本四連絡橋建設現場で工事用桁が落下7人死亡7.25和歌山市園部の夏祭りでカレーライスを食べた住民4人が26日に死亡8.31北朝鮮 弾道ミサイル「テポドン」を発射、一部が三陸沖太平洋上に着弾9.6映画監督・黒沢明死去(88歳)10.23文化勲章受章者に書家村上三島が選ばれる(本県出身では3人目)10.29(米)宇宙飛行2回目の向井千秋を乗せたスペースシャトル・ディスカバリーを打上げ11.26愛媛県美術館 落成式12.17米英両国はイラクの関連施設 軍事施設に対する大規模な空爆を実施南  海  放  送放 送 業 界愛媛県及び国内外344資 料 編1998(平成10年)330資 料 編

元のページ  ../index.html#351

このブックを見る